【ブログ第121回 ヒトノチカラ】 MKT株式会社 寺田 隆志

【ブログ第121回 ヒトノチカラ】 MKT株式会社 寺田 隆志

2025年09月15日(月)10:43 PM

MKT株式会社の寺田です。

 

この間、出張で本州に行く時、鳴門大橋 経由 明石海峡大橋 を通りました。

四国から本州に渡る時、3ルート有る本四架橋のおかげて移動時間の短縮が出来て本当に助かります。

                                            【 淡路島側から見た鳴門大橋 】

 

 

                【 淡路島側から見た明石海峡大橋 】

 

 

                                            【 明石海峡大橋のケーブル 全長 4km !! 】

 

毎回、本四架橋を渡る度、「よくこんな巨大な物を作れたものだ」と感心してしまいます。

 

「ヒトのチカラ」って、凄い !!

 

建設には様々な問題も有ったと思いますが、

目的を定め、それを建設する事を「決断」し、関係者と「連携」、「実行」して、橋を「獲得」、

それで得た知識、経験を「定着」させ、他の建設を始め、関連事項にも活かしたのだと思います。

 

当社も「ヒトのチカラ」を結集して、目指す目標を達成します !!

 


  |  

過去の記事